復興のお知らせ

2/18 東京から26名様が視察にいらっしゃいました

令和7年2月18日(火)に東京から26名様が視察にいらっしゃいました。 バナナジュースやバナナシェイクを飲みながら、被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みについての説明を聞かれました。その後、ハウスで栽培されているバナ […]

続きを読む…

2月15・16日「綺麗」完売のお知らせ

2月15日・16日分の「綺麗」完売しました。 広野町のみかんジュース、岩手県の山ぶどうサイダー、ひろぼーグッズは引き続き販売しています。ひろのめぐりスタンプラリーのスタンプもありますので、是非お立ち寄りください。 […]

続きを読む…

2/13 TOKYO FM様が取材に来られました

令和7年2月13日(木)にTOKYO FM様が番組「Hand in Hand」の取材に来られました。 リポーターは、いわき市出身で女性アイドルグループ=LOVE(イコールラブ)の諸橋沙夏さんです。被災地広野町の新たな創生 […]

続きを読む…

復興の祈り「光」プロジェクト2/14まで

復興の祈り「光」プロジェクトの開催は令和7年2月14日(金)までです。残り1週間を切り、バレンタインデーも間近です。ご家族や大切な人と一緒に記念撮影はいかがでしょうか。2人で座って記念撮影ができるフォトスポットもあります […]

続きを読む…

2/9 阪急交通社様がツアーで見学にいらっしゃいました

令和7年2月9日(日)に阪急交通社様のツアー13名が見学にいらっしゃいました。 被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みについての説明を聞かれた後、ハウスでバナナ「綺麗」の見学をされました。今回は収穫の時間と重なり、特別 […]

続きを読む…

1/26 阪急交通社様がツアーで見学にいらっしゃいました

令和7年1月26日(日)に阪急交通社様がツアーで20名見学にいらっしゃいました。 被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みについての説明を聞かれた後、ハウスでバナナ「綺麗」の見学をされました。見学の後は「綺麗」やみかんジ […]

続きを読む…

輿水復興副大臣が視察にいらっしゃいました

令和7年1月22日(水)に輿水恵一復興副大臣が視察のためトロピカルフルーツミュージアムにご来訪されました。 被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みについて聞かれ、話の合間にバナナジュースを召しあがりました。その後、ハウ […]

続きを読む…

1/19 さいたま市地区労福協様が見学にいらっしゃいました

令和7年1月19日(日)にさいたま市地区労福協様20名が見学にいらっしゃいました。 バナナジュースを飲みながら被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みを聞かれました。その後でビニールハウスで「綺麗」を見学。記念に写真を撮 […]

続きを読む…

1/10 さいたま市立大宮北高等学校様が見学にいらっしゃいました

令和7年1月10日(土)にさいたま市立大宮北高等学校様が見学にいらっしゃいました。 アルパカを見学なされた後、ハウスでバナナ「綺麗」の見学をされました。バナナの活用方法などの説明を受けたのち、写真撮影などをされました。 […]

続きを読む…

12/22 阪急交通社様がツアーで見学にいらっしゃいました

令和6年12月22日(日)に阪急交通社様がツアーで19名見学にいらっしゃいました。 被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みについての説明を聞かれた後、ハウスでバナナ「綺麗」の見学。バナナの花をご覧になったり、写真撮影な […]

続きを読む…